☆予防サロン☆
「 こんにちは。口の掃除にきました。」 第一声にその言葉が聞きたくて…。
予防部門はじめました★ 入り口ではこの看板でおでむかえです。
まだあまり一般的ではない予防歯科。
「予防とはいえ機械音が嫌なの。」
そんな方はいつでも気軽に声をかけてください。
機械を使いません。その方に一番適した道具をつかわさせていただきます。
少しでも、リラックスしていただきたくて専用の部屋を作りました。
座る椅子も。
お掃除をしている間…ほんの20分ぐらいかもしれませんが、
担当者と世間話をしてみたり、ゆっくりテレビをみてみたり、
たまにはお昼寝というのもいかがでしょうか?

さて、予防の内容についてこれからお話したいと思います。
@むし歯予防
13歳未満の子供を対象に、フッ素塗布をおこないます。
期間は3ヶ月に1回くらいです。またそのときにむし歯のチェックもしますので、
初期むし歯の状態で発見でき削らずにすむ場合があります。
A歯周病予防
3人に2人は口の中に歯周病菌を持っています。子供のうちは免疫が強いので菌は
あまり悪さをしませんが、大体40歳を越えたあたりで菌の活動が活発的になり、
気がついたら歯がポロポロと抜け落ちていくという現象がおこります。
1本でも多くの歯を残し入れ歯でなく自分の歯でいつまでも美味しいご飯を食べましょう。
次の事柄に覚えがある方は1度来院をおすすめいたします。
○最近、口臭が気になる。又は、誰かに指摘された。
○歯が少しずつグラグラするような感じがする。
○歯茎が腫れているような感じがする。
○歯磨きをするときに血がでる。
如何ですか?覚えがある方は、ぜひ「私の歯を健康にしてください」と
歯科医院のドアを叩かれてみてください。
